森羅万象が息づく森で、
本気の川あそび
シャワークライミングとは、渓流を徒歩で冒険するリバーアクティビティです。 自然が何万年もかけてつくりだした渓谷や滝、岩肌を流れる沢をじゃぶじゃぶ登っていきます。 わたしたちの暮らしの根源には「水」があります。 農園の畑や田んぼにおいしい実りができるのは、この清流があるからこそ。 私たちはこの地に移住して水への敬意をさらに強くしました。 ここ黒川は木曽川の源流。 透き通るような清流を、静かで厳かな谷合いでたくさんの人に感じてみてもらいたい、 そんな想いからこのツアーをやろうと決意しました。 子どもたちの五感に刻まれる、忘れられない一日にきっとなるはずです。
黒川のシャワークライミング、ここがスゴイ。
驚くほど冷たい!驚くほどキレイ!
クライミングスポットは、黒川の水源地である柿反(かきぞれ)川。ここは古くから水の神様がいるとされ、実際に祠がまつられています。水は真夏でも冷たく、空気はマイナスイオンがたっぷりです。

二ホンカモシカに出会える?!
黒川の森のなかにはたくさんの動物たちが暮らしています。リスや鹿、ときにはニホンカモシカが川辺でお昼寝していることも。運が良ければ出会えるかもしれません。もちろん透き通った川には魚がすいすいと気持ちよさそうに泳いでいます。

黒川育ち、ネイティブスタッフが同行
森や川を知り尽くした現地出身のガイドが同行するので安心です。天然うなぎさえも捕まえてしまう彼らの知恵、技術は圧巻!なんでも知っている彼らとなら、ツアー中の会話もきっと楽しいはずです。
ツアーの流れ(>>詳細)
- 10:00
- 集合
- 10:10
- 受付け、着替え等の準備
- 10:30
- スタート地点へ移動
- 10:45
- ツアーの安全に関する説明、
セーフティトーク - 11:00
- ツアースタート、川でSunpo源流米おにぎりランチ
- 13:00
- ゴール
- 13:30
- 解散
料金
- ■最少遂行人数3名様(~20名様)
- 20名様以上の場合はお問合せください。
- ■5歳以上対象(3年生以下は保護者同伴)
- ■ツアー代金
- ¥7,500(税込)/大人(中学生以上)おひとり様
- ¥6,500(税込)/子供(小学生以下)おひとり様
- ※料金に含まれるもの
- アクティビティ料・ガイド料・施設利用料・機材一式レンタル料(ヘルメット、ライフジャケット、ウェットスーツ)・保険料・ツアー中のドリンク・有機Sunpo米おにぎり
持ち物
必須
〇水着 〇タオル 〇保険証 〇アクアシューズ(かかとつき必須、もしくは濡れてもいい運動靴)
あると良いもの
〇Tシャツ、または速乾性のシャツ(ウエットスーツの下に防寒、またはかぶれ防止のために着用します) 〇日焼け止め 〇眼鏡の方は眼鏡バンド 〇コンタクトレンズの予備 〇おふろセット(温泉に行く方)
※ウエットスーツ、ヘルメットはこちらでご用意します。 ※ウエットスーツは体に密着するため、着用時に体のラインが気になる方はハーフパンツ(水遊び用)をお持ちください。 ウエットスーツの上から着用していただけます。 ※シャワーのご用意はありません。車で30分ほどの場所に温泉がふたつありますので立ち寄りたい方はお尋ねください。 ※追加料金で農家のバーベキューもお楽しみいただけます。
